手始めにエンタープライズプランが大幅アップデートされました
エンタープライズプランがオールSSD化されたのは知っていましたが、
つい最近下記のように大幅アップグレードされました。
WEBサーバー Apache → LiteSpeed
ディスク容量 400GB → 1TB
転送量 200GB/日 → 400GB/日
独自ドメインのサブドメイン ドメイン毎に500 → 無制限
MySQL(データベース数) 100 → 無制限
全プランでサイト表示速度、スペック一斉アップデートが発表されています
エンタープライズプランは月額2000円からなので、グループ、組織、法人がターゲットになるプランだと思いますが、
全プランでこの夏、サイト表示速度、スペックを一斉アップデートという発表があったことで、
今はライトプランを使っていて、いつかスタンダードプランにアップグレードしようと思っている当サイトでも大きな期待が持てます。
今後もロリポップ!ユーザーから離れることはないでしょう。
2019/9月に登場したハイスピードプランはオールSSD化したLiteSpeedサーバーで月額1000円からの個人でも予算に見合えば手の届くハイスペックなレンタルサーバーなので、おすすめです。
ライトプランを使っている当サイトではディスクスペースや転送量は足りているので、
もしかしてスタンダードプランにもSSD化とLiteSpeedサーバーが導入されれば・・・
いやライトプランもそうなるのか?
大いに期待したいところです。
ロリポップ!レンタルサーバーのスタンダードプランと同じ月額500円前後の気になるサーバーは別記事で紹介しています。
追記
2020年8月5日に予告されていた全プラン大規模リニューアルが実施されました。
